治療案内

むし歯

むし歯

当院では初診時に時間をかけ、丁寧にむし歯の状態や位置などをチェックしています。口腔内カメラや一眼レフカメラ、レントゲンなどを使用してお口の中を撮影し、その画像をモニターに映し出し、患者様と一緒に確認しながら、緊急性の有無を含めて詳細にご説明しています。
こうした詳細なご説明は、患者様にお口の現状を把握していただき、患者様ご自身でより良い治療方法を選択できるようにするためです。検査結果はプリントアウトしてお渡ししておりますので、ゆっくりとご検討ください。
また、治療の際には、肉眼では見えにくい部分までしっかりと確認できる拡大鏡を使用し、むし歯を見逃さないように慎重に進めております。

歯周病

歯周病

歯周病の治療は歯科衛生士による歯磨き指導と、スケーリング(歯石除去)を行います。歯磨き指導では現状のブラッシングでどこが磨けていないのかをよく理解していただいた上で、正しいブラッシング方法を学んでいただきます。必要に応じてフロスや歯間ブラシなども活用します。歯石は歯面に付着したプラークに唾液中のリン、カルシウムが混じって石灰化したものです。歯に付着しておりそれ自体の病原性はありませんが、表面がでこぼこしていて、歯垢が付きやすいため、一般的に超音波スケーラーやキュレットスケーラーを使用して取り除きます。

予防・メンテナンス

予防・メンテナンス

定期的に通院いただき、お口を良い状態に保ちます。歯科医院でのケアも大切ですが、ご自宅でのセルフケアも大事です。しっかりと取り組んでいただくため、当院では通院いただいた都度、検査表をお渡しするようにしています。ご自身のお口への意識を高めていただき、一緒に健康な状態を維持しましょう。

予防・メンテナンスについて

小児歯科

小児歯科

乳歯には丈夫な永久歯が生えるための準備するための役割があったり、永久歯を正しい位置に導くといった役割があります。乳歯だからといって問題ないと考えずに、将来を考え小さい時から予防へ取り組んでいただけたらと思います。

お子さまのメンテナンスについて

ホワイトニング

ホワイトニング

結婚式や同窓会などのイベントに向けて、歯のホワイトニングを検討してみませんか?当院では、ホームホワイトニング、オフィスホワイトニング、デュアルホワイトニングという3種類のホワイトニング方法を提供しています。それぞれの特徴や効果について、詳しく説明しながら、患者様の目標やライフスタイルに合わせたプランをご提案します。まずはお気軽にご相談ください。

入れ歯

入れ歯

入れ歯は歯が失われた場合の治療法の一つです。残っている歯を基盤とする部分入れ歯や、すべての歯が欠如している場合に使用する総入れ歯があります。入れ歯は外見が好みに合わない、装着時に違和感がある、話しにくいなどの問題が生じる可能性があります。これらの課題を回避するためには、しっかりとお口の検査・診断を行い、患者様それぞれに合った入れ歯を作製することが大切です。また、入れ歯は作って終わりではありません。定期的なメンテナンスに通っていただくことで、調整をしながらより長く使っていただけるように努めています。

欠損補綴治療について

インプラント

インプラント

インプラントは失ってしまった歯を補う治療法の一つです。ブリッジや入れ歯も歯の欠損を補うことができますが、インプラントには独自の利点があります。ブリッジは隣接する歯を支えにするために、健康な歯に余計な負担がかかります。入れ歯の場合、奥歯2本を失った場合、以前のような力で噛むことが難しくなり、残った歯に負担がかかる恐れがあります。また、歯を抜いたまま放置すると口内環境が悪化してしまいます。インプラントは周囲の歯に負担をかけず、噛む際の支えとなります。上下の歯がしっかりと噛み合い、天然歯に近い力で噛むことができるようになります。また、入れ歯は歯磨きの際に外して洗う必要がありますが、インプラントではそれが不要です。まずはお口の状態をしっかりと確認しましょう。そして、より良い治療方法を私たちとともに検討しましょう。

欠損補綴治療について

つめ物・かぶせ物

つめ物・かぶせ物

見た目の美しさを重視される方には、ジルコニアをご提案しています。この素材は歯肉や歯と自然に調和しやすく、汚れが付きにくい特性も持ち合わせています。そのため、むし歯や歯周病の予防にも役立ちます。また当院は、かぶせ物の使用感も重視しています。かぶせ物の作製に携わる歯科技工士には、仮歯の段階から確認を依頼しより患者様にフィットするものを目指します。さらに、作製後1年以内であれば、トラブルが発生した場合に無償で修理を行います。ただし、ボクシングや空手などの格闘技を行う方は対象外となりますので、ご了承ください。

欠損補綴治療について